-
12月5日(金)6日(土) 私の花畑 2026 球根定植 work shop @Taneniwa Farm
¥500
こちらのページはメンバー様限定ページとなっております。 メンバー申し込み後ご購入ください。 ◎2025年12月5,6日 球根定植会 11:00~12:00頃 球根は、季節の“仕込み”を楽しむ植物です。 秋に土へそっと忍ばせると、冬のあいだは静かに眠り、春になると一気に芽を伸ばし、鮮やかな花を咲かせます。 植えたその瞬間から春を待つ楽しみが始まり、 「どんな色が咲くだろう」「この並びで咲いたらきれいだろうな」 そんな想像をふくらませながら季節を過ごすのが、球根の醍醐味です。 チューリップ、ムスカリ、スイセン、アネモネ。 種類によって高さも咲く時期も異なり、 組み合わせることで“春の景色”を自分達の手で作り上げます。 そして今回植えた球根は、 春に咲いたタイミングで球根ごと収穫するワークショップ も開催予定です。 植えるだけで終わらない、季節をまたいで楽しむ体験です。 【開催地】 〒203-0031 東京都東久留米市南町1-9-13 Taneniwa Farm ※当日はのぼりが目印です 【体験料金】 大人(中学生以上)500円/1人 子ども(小学生以下)無料 ※購入後に人数変更がある場合はお問い合わせください。 【募集人数】 1日 4組(10人)程度 ※申し込み状況により締め切る場合があります。 【お問い合わせ】 Instagram @taneniwafarm のDMまで 【注意事項 その他】 ・駐輪場はあります。 ・駐車場はアトリエ華もみじをご利用ください。
-
私の花畑 2026 メンバーシップ申し込み
¥10,000
四季折々に咲く草花にふれ、植え、育て、そして摘み取る。 タネニハガーデンは、ただ花を鑑賞する場所ではなく、 みんなで手をかけ、時間をかけて、一緒につくりあげていく庭です。 球根を土に植えるところから始まり、芽吹き、つぼみを膨らませ、花を咲かせる。 その過程を間近で見守り、ときには一緒に汗を流しながら世話をしていく。 そして迎える摘み取りの瞬間は、季節の彩りや香りを五感で味わう特別な体験になることでしょう。 メンバーの方は、摘み取り会に無料でご参加いただけます。 花を持ち帰る喜びはもちろん、ガーデンの中で過ごすひとときそのものが、 きっと日常を豊かにしてくれるはずです。 花のある暮らしを楽しみたい方、家族や仲間と季節を分かち合いたい方、 畑づくりや園芸を体験したい方、どなたでも参加できます。 一緒にガーデンをつくりながら、季節の移ろいを味わいませんか? 【活動予定】(2025〜2026) ・2025年11月2,3日 11:00~ 宿根草定植 ・2025年11月23,24日 チューリップ、水仙の球根 定植 ・2025年12月 堆肥まき ・2026年3月 ダリア、その他一年草の種まき ・2026年3月 農園オリジナルパンジー定植 ・2026年4〜5月 チューリップ開花・球根ごと摘み取り ・2026年4〜7月 ガーデンの摘み取り (パンジー,キンギョソウ,ジニア,ヒマワリ,春の宿根草,etc...) ・2026年6月 ひまわりの種まき ・2026年9月 ガーデンの摘み取り (ジニア,ダリア,バジル,センニチコウ,ケイトウ,etc...) ※上記は予定です。天候や生育状況により変更となる場合があります。 ※このほかにも追加イベントが行われることがあります。 ※摘み取りイベントはメンバー以外の方も参加しますが、メンバーは入場料無料です(摘み取ったお花分の金額は1本100円~発生します。) 【開催地】 〒203-0031 東京都東久留米市南町1-9-13 Taneniwa Farm 当日はのぼりが目印です 【体験料金】 ◎ 1家族様 1年間 10,000円 ※ 別途イベント毎に大人参加費500円が発生します。(摘み取り会は除く) 【募集について】 ・各イベント先着順となります。 ・メンバー登録の定員はありません。 ・登録後は instagramグループチャットにご招待します。 ・各日程の詳細は、グループチャットにて会員様に先行してご案内します。 【お問い合わせ】 Instagram @taneniwafarm のDMまで 【注意事項 その他】 ・駐輪場はありますが、駐車場はアトリエ華もみじをお使いください。
-
タネニハを森にする、植樹のご支援
¥3,000
このたび、タネニハの森のレストラン&カフェテリア la tavola felice di filippo(フィリッポの幸せな食卓)のオープンに際し、多くの方からお祝いの気持ちをいただき、心より感謝申し上げます。 タネニハの森のレストラン、フェリーチェは「自然と調和し、循環する暮らし」を大切にしています。そのため、スタンド花や胡蝶蘭などのお祝い花、祝電等は環境負荷やゴミの排出観点から今回はご辞退させていただくことといたしました。 その代わりに、「タネニハの場所を森にする活動」として寄付という形でのご支援をお願いできたら嬉しく思います。 ご支援いただいた寄付金は、タネニハを森にしていくための植樹や植栽の費用に当てさせていただきます。 またご支援くださった方のご芳名をホームページにて掲示させていただきます。 ご支援いただいたみなさまには、サンクスカードをメールにてお送りいたします。 みなさまの応援のお気持ちが、タネニハの木々や草花となり未来へと繋がっていきますように。心よりの感謝を込めて。 ※ご寄付いただいた皆さまには数日以内にお礼状を発送させていただきます(クリックポストにて)
-
日々の贈り花 bouquet 【XS~XXL】
¥3,000
【日々の贈り花 bouquet】 季節の切り花を束ねました。 お花はタネニハファームで採れた四季折々の草花を主に使用します。 その日に咲いている草花を中心にお作りするため、細かなご指定は承っておりませんが、 想いに添えて花を選び束ねます。備考欄へ差し上げる方のイメージや想いをご記入ください。 sizeイメージ 1,4枚目の写真はLサイズ(φ40cm前後) 2枚目の写真はMサイズ(φ35cm前後) 3枚目の写真はSサイズ(φ30cm前後) それ以降は日々の華のイメージとなります。 季節や花材によってサイズ感は前後します。あらかじめご了承ください。 taneniwa marketで購入された配送商品は、ヤマト運輸に委託して全国へお届けいたします。 備考欄にて配送希望日(3日後より承ります)をお伝えください。 店頭でお受け取りをご希望の方は送料設定より受取店舗を、備考欄にて受け取り希望日(翌々日より承ります)、時間をお伝えください。 ※受け取れず再配達になってしまった場合の返品交換は承っておりませんので、ご理解の上、ご注文いただけると幸いです。 商品のお取り置きはできかねます。 【返品・交換についての注意事項】 写真は参考イメージですので、その時期に入荷した植物を使用します。 そのため、ある程度はおまかせになりますことを予めご了承ください。 こちらの商品は、植物を使用するため返品・交換は承れません。 配送事故があった場合のみ返品・交換を受け付けております。
